「昆虫クイズ:オナガバチからの挑戦状」
というスタイルで、
ハチ類に関するクイズと生態の紹介をした
ダウンロードコンテンツ(pdf)を作りました。

イメージキャラクターを提案してもらい、
彼女がクイズを出題していきます。

ややマニアックなクイズが出されていますので、
一度チャレンジしてみてください。
https://www.isshikipub.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/contents_quiz01.pdf
contents_quiz_top
おはようございます。
一色出版の岩井峰人から、
メルマガをお届けしています(年中無休、毎週月曜の更新)。

酷暑が続いていますが、
そろそろ秋の味覚シーズンが
待ち遠しくないですか。

秋の味覚の一つにシイタケがあります。

シイタケご飯、また七輪で醤油を垂らして
食べるのもいいですよね。

しかし、その楽しみのシイタケを害する虫がいます。

シイタケ栽培の害虫の正体は
ナガマドキノコバエ。
parasiticwasp10-04
クリックして拡大
ナガマドキノコバエによる被害の様子。幼虫は菌床やシイタケを食害する。
小さな幼虫がシイタケの傘に潜り込んで異物混入の騒ぎを引き起こすこともある。
(黒い矢印が幼虫)。
(寄生バチ狩りバチの不思議な世界、206ページ)



シイタケ栽培は栽培効率を高めるために、
温度湿度の管理された建物の中で栽培されています。

この隔離された空間では
防除薬品が使われることもないので、
健康食のイメージを保つことができるようです。

「しかし、何らかの原因で害虫が侵入すると、
その虫にとっては天敵がいない楽園になる」
(『寄生バチと狩りバチの不思議な世界』「10章 シイタケを守る」より)

その「天敵」というのがナガマドキノコバエ。

このハエの幼虫は、
シイタケなど菌類を食べて成長します。

その成長速度は非常に速く、
孵化してから20日前後で成虫になります。

このように爆発的に増えていくので、
シイタケ栽培では早急に対応しないと、
重大な損害を受けることになります。

防除薬品の散布がもっとも早いのですが、
健康食品というブランド上、
この手法は望ましくありません。

そこで選ばれたのが、
シイタケハエヒメバチによる防除です。
parasiticwasp10-01
クリックして拡大
シイタケ菌床の上でナガマドキノコバエの幼虫に産卵するシイタケハエヒメバチ。
(寄生バチ狩りバチの不思議な世界、204ページ)

もともとはキノコバエ幼虫の駆除のため、
天敵として線虫の実験をしていたところ、
偶然、シイタケハエヒメバチの存在を知ったようです。

このハチのメスにキノコバエ の幼虫を与えると、
幼虫に馬乗りになって産卵することがわかりました。

しかし、キノコバエ 幼虫も大人しく産卵、
つまり寄生されるのまつのではなく、
激しく動いて抵抗します。

しかし、しつこく産卵管を刺されると
やがて身動きしなくなります。
parasiticwasp10-06
クリックして拡大
産卵の様子。メスハチの産卵管は短く細い。
腹部を曲げて産卵管を露出し、柔らかい幼虫の表皮をたやすく貫通する。

これは神経系を一時的にまひさせる
毒を打ち込んだためです。

ただ、しばらくすると
ハエ幼虫は何ごともなかったように動き出し、
成長し始めます。

その後、ハエ幼虫は順調に成長していきますが、
その体内ではひそかにハチの幼虫が成長を続けています。

十分に成長したところで、
ハチ幼虫が体内から出現してきます。

このようにシイタケの天敵であるハエを駆除してくれる
ありがたいハチは、
新しい防除システムとして期待されています。

特に韓国・中国でもシイタケ栽培は盛んですので、
そこでの新しい寄生バチの発見が待たれます。

食卓にシイタケがのぼる時、
ハエとハチの小さなスケールでの戦いを思い出せば、
より味わい深くなるかもしれません。

===========================================
『寄生バチと狩りバチの不思議な世界』
(前藤薫編/324ページ/2800円+税)
https://ws.formzu.net/dist/S93315378/

試し読みは、こちらから。
https://tameshiyo.me/9784909383129

オンライン版の試し読み
https://www.isshikipub.co.jp/parasiticwasp-tameshi/



上記のリンクから、ご希望のタイトルの部数と発送先を入力し、
送信ください。
全国一律、送料無料でお送りします。

なお、ハチたちの綺麗な写真が手元にたくさんありますが、
紙の本ではモノクロで掲載になると思います。

巻末のパスワードをつかったオンライン版では、
綺麗なカラー写真、動画も視聴できますので、
本を買った際には、オンライン版を利用することを、
お勧めします。
facebook twitter 

昆虫がもしも独り言したらクイズ

さん 『ゆるふわ昆虫図鑑」がシリーズ化されて、 相当に広い範囲で好評を受けているようです。 この本のように、昆虫を擬人化 …
昆虫がもしも独り言したらクイズ

昆虫たちの結婚相手を射止める裏技集

昆虫たちの結婚相手を射止める裏技集
(この記事は2020年6月15日に一色出版メルマガとして配信したものです) 性に関する話題は多くの人の興味を惹きつけ、 …

昆虫の脳の特徴3選

(この記事は2020年6月8日に一色出版メルマガとして配信したものです) 一色出版のサイトでは、定期的に昆虫などの記事を …
昆虫の脳の特徴3選

「〈ハチ〉と〈寄生〉をテーマにした本3選」

「〈ハチ〉と〈寄生〉をテーマにした本3選」
(この記事は2020年6月1日に一色出版メルマガとして配信したものです) 今回、『寄生バチと狩りバチの不思議な世界』を担 …

寄生する鳥たち

(この記事は2020年5月25日に一色出版メルマガとして配信したものです) 前回までのメルマガでは、 寄生バチの巧みな寄 …
寄生する鳥たち